原画として飾ったり気に入った所を切り取ってコースターやプレートにしていきます。
アルコールインクアートとは、まだまだ日本には浸透していない新しい手法のアートです。
アルコールインク(私はコピックインクを使用しています)にアルコールを滴らし風で描く新しい手法です。
二つとして同じものがなく、風と戯れながら(主にドライヤーを使用します)アルコールインクアート専用の紙やキャンバスに描いて心の中の声を聞きながら描き上げていきます。
額に飾ったり
様々な可能性を秘めたアートです。
◼️レッスンについて◼️
体験レッスンではフレームに入れて頂くかヘキサゴンコースターに仕上げて頂きます♪
お子様も自由に描けるので親子連れの方も楽しくご参加頂けます♪
(当時5歳息子の作品です♪)
アルコールインクを使用しますので換気を十分に行い進めていきます。♪
✳︎✳︎レッスン内容は以下のように二つパターンがございます。✳︎✳︎
✳︎体験レッスン✳︎
★2.5h /5500(税込)
alcohol ink artで色を広げる楽しみを味わえる体験ワークショップです。
アルコールインクアートを始めたいけど何を準備したらよいかわからない。
とりあえず体験してみたい!そんな方におすすめの内容です。
・基本的なインクの扱い方をご体験できます
・A4用紙2枚分お楽しみいただき2個の作品を制作します
(ヘキサゴンプレート、もしくはフォトフレーム)
※レジンコーティングご希望の方は+600yen←私がコーティングを施して後日お届け致します。
※レジン資材が必要な方は別途 1,000yen(税抜)必要です
(コーティングレシピ付き) 試しにしてみたいとゆう場合はこちらがオススメです。
安全性の高い高品質レジンをお渡ししております。(ニ液性のレジンです)
こちらのレッスンはドライヤーを使用します
✳︎プラスワンレッスン ✳︎(資格取得コース)
5h から6h/ 35000yen(税込み) 修了証付き体験レッスン済みの方はマイナス5500円です。
もっとインクアートの技術について学びたい。
ご自身でWSやレッスンを開催してみたい、作品の販売をしたい。
そんな方に向けた本格的なレッスンになります。
道具の説明から行っていますので初めての方でも安心して受けていただけます。
基本の描き方から、フラワー、ウェーブ、グラデーションなど
インクアートをもっときれいに描いたり楽しんでいただくための
技術や情報をたくさんご紹介しております。
技術練習を行い、最後に少し難易度の高い大きめのパネルを製作していただきます。
お仕事としてもご活用していただきやすいように
ワークショップやレッスンで使用しているレジュメ(テキスト)等
のPDFデータも後日お渡ししております。
・費用は認定講師の修了証発行費用込みの価格になります
※レジン資材が必要な方は別途 1,500yen(税抜)必要です
※終了証、レッスンレジュメPDFデータは後日私のアルコールインクアートの先生から発行させていただきます。
✳︎✳︎プラスワンレッスンはワークショップを受講せずに受講することも可能ですが、
ワークショップ後の方が座学の内容がよりわかるかと思います。✳︎✳︎
とにかく描く、触れる、戯れると風と一体となって思うように描いていけるようになります。
✳︎レッスンの場所は明石市内か神戸西区でしたら出張費不要でご希望のところへ参らせて頂けます。(駐車場代だけご負担願います😊)
✳︎オンラインレッスンは+それぞれ1500円です。
詳細詳しくもっと聞いてみたいと思われましたら
お問い合わせフォームからか、
lebourgeonwatarase@gmail.comへご連絡くださいませ。
描けば描くほど楽しい世界です。
是非お会いできますことを楽しみにしております。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎プリザーブドフラワーのお部屋で体験して頂けます。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
アルコールインクアートは、出張も神戸市西区垂水区明石市内でしたらお伺い可能です。出張費+1000円+駐車場代をご負担いただきましたらお伺い可能です。
アルコールインクアート教室
明石 アルコールインクアート
アルコールインクアート 西明石
アルコールインクアート教室 神戸市
アルコールインクアート 神戸市 西区
アルコールインクアート 神戸市 西区 丸塚
ククフルール
atelier cucu(アルコールインクアート教室はアトリエククとして活動しています)